Pic-Upマイページには、IDとアクセスコードのほかに、「秘密の質問」を設定可能です。「秘密の質問」は関係者だけが答えを知っているような質問内容にし、セキュリティ向上のため「答えは通知しない」のが基本です。
もっと、有効にするために!
掲載期間中、不定期に「秘密の質問」を変更するという方法もあります。
「関係者が答えを知っている質問」であれば、勝手に質問内容が変わっても問題ないはずです。
この方法を実践すれば、「保護者の不注意によるアクセスコード(パスワード)漏れ対策」になり、より安心してご利用いただけると思います。
2007年6月6日水曜日
画像(中)をご存知ですか!?
2007年5月29日火曜日
Google Map(グーグル マップ)でアクセスマップ

最近のGoogleの機能は充実しており、まさに『使わないともったいない』状態になっていますので、引き続き、Googleネタをご紹介することにします。
Googleマップの自社アクセスマップとしての利用方法です。
1. Googleをアクセス
2. 検索入力フィールドのすぐ上にある「地図」をクリック
3. 地図を検索の入力フィールドに御社の住所を入力して、[地図を検索]ボタンをクリック
4. これだけで御社のアクセスマップのページが出来上がり。 右上の「このページのリンク」をクリックすると表示されるURLをコピペしてご利用ください。
100%ではないようですが、ほとんどの場合、正確に位置表示されると思います。
Googleでは、携帯でも利用できるマップも提供しており、携帯用のアクセスマップも利用可能です。
また、路線検索もできるようになりましたが、それはまたあとで。
また、路線検索もできるようになりましたが、それはまたあとで。
2007年5月28日月曜日
証明写真の追加注文フォーム

確かに「証明写真の追加注文フォーム」は、追加注文やリピーターに繋がる有効な方法です。CDなどの持込が前提の店舗との差別化にもなります。早めに始めるメリットはあります!!
パソコン用の汎用メールフォームでご注文を受け付けているサイトも見受けますが、本製品ではパソコン用のご注文フォームだけでなく、【携帯用】(NTTドコモ、AU、ソフトバンク対応)のご注文フォームもご提供いたします。
今回のキャンペーンを利用して、ぜひ「証明写真の追加注文フォーム」と「携帯サイト」を手に入れてください!
★携帯サイト用証明写真追加注文フォーム
★パソコンサイト用証明写真追加注文フォーム
6月20日まで10%OFFで 27,000円
●もし、御社が携帯サイトをお持ちでない場合は、
本製品導入時に携帯用のTOPページもご用意いたしますので、
御社では『携帯サイトも手に入れる』ことができます。
お申込みはお電話かメールにて
2007年5月15日火曜日
Google Gmail(グーグル ジーメール) ウェブメール

Google Gmail(グーグル ジーメール)は、Googleが提供する無料のウェブメールサービスです。ウェブメールとは、受信したメールの閲覧や、新規メッセージの作成・送信などの操作をウェブブラウザで行なうことができるサービスです。機能的には Outlook Express などのパソコンのメールソフトと比較しても遜色がなく、外部のメールアカウントからのメール受信もできるので、十分にパソコンのメールソフトの替わりに使うことができます。なにより、最近大きな問題になっている「迷惑メールの振り分け」機能が高精度な点がおススメのポイントです。「迷惑メールの振り分け」に関しては、弊社でもいろいろなソフトを試してみましたがなかなかおススメソフトが見つからずにいましたが、Gmailは数ヶ月使用してみて、動作にクセもなく安心して利用できるので、今回、ご案内することにいたしました。
簡単な資料ですが、下記URLに掲載いたしましたので、ご参考にしてください。
http://www2.pic-up.net/gmail/
登録:
投稿 (Atom)